fc2ブログ

~夏の交通事故防止県民運動~

最新情報
07 /21 2012
 こんにちは!
  いよいよ夏休みの時期ですね(^.^)
  夏といえば、海、花火、バカンス!ということでお出かけシーズンが始まりすが...
  8月はなんと交通事故の多い月です!!!!!!!!!!!!
  夏休みをより enjoy! するには安全運転が必要不可欠ですね☆
  そこでわが自動車学校の職員が「夏の交通事故防止県民運動キャンペーン」に参加してみました。
  このキャンペーンは7/20(金)~8/20(月)まで実施されます!
  またセーフティ”フォー”ライト運動といって
          ①ウィンカーの早めの点灯(相手に知らせる)
          ②前照灯の早めの点灯(相手に気づいてもらう)
          ③ライトの上向き点灯(相手に早く気づく)
          ④ストップランプの早めの点灯(追突防止)
                            をうながしてます!  
  
  ではそのキャンペーンの風景を写真のほうでご覧ください(^_^)/↓↓↓


笠間警察署長挨拶
↑キャンペーン開始前の警察署長の挨拶



会社員への呼びかけ
↑ 「飲酒運転はダメ!ゼッタイ!です!」と通勤途中の車両への、飲酒運転防止の呼びかけ



主婦の方々
↑「子供お年寄りに気を付けて下さいね~!」と、主婦の方への呼びかけ



トラック運転士への呼びかけ
↑「疲れたら無理せず休んで下さい!}とトラックの運転手へ呼びかけ


こんな感じです!

これから夏本番!暑さのせいで判断が鈍くなりがちです・・・(;;)

とくに夏休みの子ども達や、高齢者の方の動きに気を付けないと
いけませんね(^-^)!

皆さん、事故に気を付けて楽しい夏を過ごしましょう(^▽^)

ではでは(^-^)ノシ
スポンサーサイト



tomobeds

友部自動車学校のブログへようこそ!